CROSS POINT XP-PB…生産終了2024/07/09

CROSS POINT XP-PB(6個口電源タップ)、諸物価高騰により生産終了らしい。
生産終了につき、一度聴いてみませんか?ということで、聴いてみたいです!と返答しました・・・。
「聴いてみませんか?はい、聴いてみたいです!」今までこんなやり取りが何度あったことか・・・。
そして、このやり取りでやられてしまうことが過去に何度もありました(^^ゞ

CROSS POINT XP-PB 今日届きました。
CROSS POINT XP-PB
でも、今回はいつもよりハードル高いです。

現在は、パワーサプライESOTERIC PS-1500を使用しています。PS-1500は音調がやや明るめになること以外は、今のところ特に難点はありません。何よりかなり長期間使用しているので、この鳴り方に馴染んでしまっています。
また、パワーサプライ機器の代わりに電源タップに交換する…、これは常識的に考えるとちょっと??ですよね~(^^;
CROSS POINT XP-PBa
しかもXP-PBは、PS-1500の発売当時の定価よりもお高い・・・

こんな不利な条件ですが、聴いてみたいです!と返事したからには聴いてみないわけにはいかないです(^^)
XP-PB
とりあえず、SACDとクロック、ブルーレイなどに接続しました。先ほど接続したばかりなので、今夜はとりあえずTV試聴で聴き始めていますが、接続当初からPS-1500よりも情報量が多くなり、濃厚な感じになったような印象です。
あと、プリメインアンプも追加してつないでみようと計画していますが、本格的に聴くのは明日以降です。

CROSS POINT XP-PB…凄いです!2024/07/15

CROSS POINT XP-PB

これは素晴らしいタップです!
タップなんですけど、これはひとつのオーディオ機器と言っても過言ではありません!
CROSS POINT XP-PB
今までやや薄めに感じていた不満点はすべて解消され、音楽空間の密度がグンとアップします。各楽器も濃密になりながら抜けの良さは損なわない。密度感と開放感の高度な両立、これは経験上かなり稀なことで凄いことです。

XP-PBは、ESOTERIC Isolation Transformer PS-1500との比較で聴きましたが、CROSS POINT XP-PBのほうが「トランス&パワーサプライ機器」という名がふさわしい!・・・という感じのとても凄みのある鳴り方なのです!(^^)!
CROSS POINT XP-PBa
前段機器ESOTERIC K-01XDとクロックG-02だけをつないだ場合と、Accuphase E-800も含めてシステムすべてをつないだ場合の比較は・・・、これはなかなか甲乙つけがたいです・・・(^^;
まあ、これはシステムの環境と、最終的には自分の好みになりますね~(^^)

しかし、こんなに凄いCROSS POINT XP-PBが生産終了になるとは・・・惜しいことです(*_*)