クロックオフ(^^ゞ ― 2025/07/15
ESOTERIC Master Clock Generator G-02 OFFの状態です。
なので、今はESOTERIC K-01XDSE単体で聴いています・・・(^^ゞ
これは、ESOTERIC G-02に使用している電源ケーブルをバージョンアップするまでの期間限定です。
この度、CROSS POINT XP-PSC EN/STを、XP-PSC EN/CUにバージョンアップします!
以前、クロックなしのESOTERIC K-01XDSE単体だと物足りないという記事を書きましたが、この際クロックなしのK-01XDSEをじっくり聴けると前向きになっています。K-01XDをSE化したことで、クロックなしでもその落差は少なくなりました。さらに、CROSS POINT XP-FB56を設置した状態だと、かなりいい感じの鳴り方になっています(^^)/
例えば、クロックオフで聴くムーティ&フィラデルフィア管弦楽団:ストラヴィンスキーCDは、とってもスリリングな鳴り方ながら、聴き応え抜群です!これは、ちょっと癖になりそうなくらいの切れ味で、B&W 805D4 Signatureが嬉々として鳴っています(^^)v
まあでも、クロック併用の方が良くなるのは明らかだと思うので、この鳴り方を楽しんだ後、新電源ケーブルXP-PSC EN/CUをつないだときの鳴り方を楽しみにしています(^O^)
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://audio.asablo.jp/blog/2025/07/15/9789012/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。