TRANSPARENT PLMM2X…到着2015/02/05

試聴希望していたTRANSPARENT Power Code PLMM2Xが2本、本日到着しました。
Dyna5555 7Fで使われていたものなので、多少使用感はありますが、十分きれいな状態です。

しかし、届いた箱の、何と大きいこと!
この箱にケーブル2本が入って届きましたが、新品を買うとこのデカい箱に1本だけが入っているのでしょう。
でも、この箱なら、もっと3~4本詰められると思うくらいデカい箱でした。
あまりにデカかったので、測ってみましたら、410×410×160(W×D×H mm)もありました~(^^)

TRANSPARENT PLMM2X

早速、1本をESOTERIC K-01につないで、ややミュートで鳴らしっぱなしで、風呂などに…(^^ゞ
使い込んだものなので、その程度の時間でも大丈夫だと思いました。

さて、その後、風呂上がりに通常のボリュームに上げて聞いてみました。
第一印象は、上下ともに大変バランスの良い端正な鳴り方です。癖らしいものは感じません。
正統的な鳴り方で、とても好印象です。

う~ん、でも現有のケーブルと比べると、やや物足りないかな~。現有のほうが高価なので仕方ないのですけど…。
好印象だけど、もっと有機的で生々しい感じが欲しい。もっと空間内に音楽が自由に展開して欲しい。もっといろんな音が表情豊かに表現されて欲しい。全体的には、やや薄めに感じるかも~。

ただ、空間は広く、ボリューム感もあって、大変好ましい。あと、低域の量感と輪郭感のバランスは絶妙です。

このレベルのACケーブルをリファレンスにすれば、間違いのない方向性に進んでいけると思います。
というか、これほど過不足なく、正統的で端正な鳴り方のACケーブルが、この価格のメーカー品であるのですね…。
ちょっと考えさせられました…。

今はまだつないだ当初の印象なので、明日再度聞いてみます。
もう1本あるので、プリアンプにも追加して聞いてみようと思います。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://audio.asablo.jp/blog/2015/02/05/7565347/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。