うちの山より2008/04/29

我が町

写真を見て、どこかへ出かけたかと思うかもしれませんが、ここは私所有の山からの風景です。自宅から車で5分ぐらいで行けるところです。

前方の山にはスキー場があります。よく見ると山頂からスキーのコースが下っているのが見えると思います。左側にある銀色のタマゴ型の物体は恐竜博物館です。けっこう見応えがあります。実際、ここのさらに奥で恐竜の化石が発掘されたりもしました。

我が家では毎年、ゴールデンウィークの辺りに、家の山の竹林を手入れしに行くことになっています。普段そんなことまでとても手が回らないのですが、竹林は放っておくと限りなく増殖してしまうので、年に1回ぐらいは竹を間引きしに行くのです。今日はそのついでにもう少し高いところまで登りました。

山の中腹あたりまで登ると、我が町の中心部がほぼ見渡せるポイントがあるのです。今日はいい天気だったので、よく見渡せます。市とは名ばかりのもともと小さい田舎町ですが、山に囲まれているからか、上から見下ろすともっと小さく感じます。

大学と就職当初の約10年間は地元を離れていたとはいえ、私はここで生まれ育った、そして今はわが子たちが育っていくんだな~、などと妙に感慨にふけってしまいました。

少し前までは地元への愛着などは、とりたてて感じていなかったのですが、ここ最近は郷土愛みたいなものを感じることがあります。年のせいですかね~(^.^)

さて、今日で毎年恒例の作業を終わらせてしまったので、次の連休には絶対どこかに出かけるぞー!!

どこかに・・・という時点で、ややあやしいものですが・・・。

私は、事前によく準備もしないで、いつも急に思い立って行動を開始することが多いのです。小さい頃からの計画性のなさがいまだに直っていません。