自分のペースを…2021/05/22

ここ何か月ほど、ほとんどTV視聴ばかりで、オーディオシステムで本格的に音楽を聴いていませんでした…(^^ゞ
my room1_20210522
スクリーンは常に下ろしっぱなし、ESOTERIC G-02はずっと電源OFF…
Sonus faber ELECTA AMATORⅢはネットを被せたまま、Accuphase E-800のディスプレイは消灯のまま…
my room_20210522
これじゃあいけない。自分のペースを…、bike&audioのバランスを取り戻そう! 

スクリーンを上げ、SPのネットを外し、クロックを同期。アンプのディスプレイもON!
my room2_20210522
スクリーンを上げると、一気に気分がオーディオ&音楽モードになります(^^♪

さて、何を聴こう…。久しぶりなので、やはり自分のリファレンスCDでしょう!
my room3_20210522
チャイコフスキー:『くるみ割り人形』全曲 ゲルギエフ&マリインスキー歌劇場管弦楽団(1998) 旧PHILIPS輸入盤

鳴らし始めは、何だかお互いお久しぶりな感じで、他人行儀な鳴り方です。広がらない、上下に伸びない。まずはストレッチが必要か。30分程鳴らして、音量を1dB上げました。かなりよくなりましたが、それでもまだまだです。
my room4_20210522
システムやケーブル、セッティング等々、全く変更はありません。帯域バランスなどは当たり前に良好ですが、音楽空間がいま一つ満たされない。濃密かつ自由に広がる感じもいま一つ…。リファレンスCDの81分で、以前のように鳴ってくれれば最高なのですが…。

リファレンスCDの81分再生でも、あともう一息でした。その過程でAccuphase E-800のTONEコントロールもOFFのほうがいいと判断。伸びやかさが違う…。これは、しばらく時間がかかるかもしれません…(^^ゞ

でも、一旦火が付くと、とことんやってしまう性なので、何とかやってみせますとも!
そして、以前の鳴り方を取り戻したなら、ちょいと試してみたいことがあるのです…。これは、けっこうな投資が必要なのですが、やってみる価値ありと踏んでいます(^^)

コメント

_ Analog親爺 ― 2021/05/23 10:37

「ちょいと試してみたいことがあるのです…」
楽しみですね。アップをお待ちしております。

_ kensan ― 2021/05/25 18:16

Analog親爺様の大躍進に触発されてしまいました~(^^)
でも、錆びついたシステムと鈍ってしまった我が感性・・・
どうか気長にお待ちくださいませm(__)m

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://audio.asablo.jp/blog/2021/05/22/9380242/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。