Sonus faber Electa Amator Ⅲ episode22019/03/09

本日は、珍しく2回目の更新となります(^^ゞ

昨日の午前中に届いたSonus faber Electa AmatorⅢ、すぐに開梱、組み立て、設置。ほんの少しだけ聞きましたが時間切れ。午後は予定があったので、仕方なくエンハンスCDを再生して出かけました。

Ayre /System Enhancement Disc Version1.2 これを約6時間ほどリピート再生。
Ayre /System Enhancement Disc Version1.2

18:00ごろ帰宅して、音楽的なエンハンスCDなどを聞きます。
MORDAUNT-SHORT performance_20190309

おお~、いいぞ~! 「初期のバーンインの時間はかかる」とのことでしたが、すぐに魅了されました(^^)
見た目はイタリア工芸の素晴らしく美しいものですが、その音は決して弦楽器に特化したような、偏重した鳴り方ではありません。
Sonus faber Electa AmatorⅢ20190309k
いや、弦楽器が素晴らしいのは当然なのですが、それだけではなく、モニター的に聴いてもいろんな音調に敏感に反応してきます。何よりも、これはコンパクトサイズSPの低域の常識を覆しています。
Franco Serblin Accordoも、とっても魅惑的なSPでした。これで満足しても十分理解します。まさしく芸術的でした。
でも、Sonus faber Electa AmatorⅢは、音楽的にもオーディオ的にも手放しで満足できるコンパクトSPです!(^^)!

さて、お次のCDは…。とりあえずこんなCDでも…
「ADAGIO Karajan(XRCD盤)」久しぶりに聞きましたが、すごくいいです~(^.^)

これから、自分のお気に入りディスクをどんどん聞いていきますが、初日にしてこれほどの再生なら太鼓判です!

コメント

_ 上尾市T.T ― 2019/03/09 21:24

オーナーおめでとうございます。
今日はH.A.L.1でのイベントでグランディオーソのP1X&D1Xの比較試聴をしてきました。参加者は4名。
アマトールは一聴してバランスの良いまとまった音と感じました。

_ 上尾市T.T ― 2019/03/09 21:38

すみません度々
ちょうど川又さんが「青い液体の入っているボトル」について代理店にお問い合わせしていました。

_ kensan ― 2019/03/09 21:45

お~、リアルタイムです~(^.^)

グランディオーソですか~、すごいですよね~
でも、その超ハイレベルの製品は、私とは無縁の世界かもしれませんね~(^-^;

_ Analog親爺 ― 2019/03/10 09:10

 やはりそうでしたか。
それにしても、美しいSPですね!
川又さんの所まで聞きに行きたい気持ちです。
ただ、88dBだと300Bシングル(5W)では、むりかなー。

_ kensan ― 2019/03/10 18:28

はい、外観の仕上げはとても満足しています。
でも外観が決め手ではありません。やっぱりその音です。一番の決め手は、中域重視の肉厚な鳴り方、このサイズではなかなか成し得なかった低域の展開ですかね。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://audio.asablo.jp/blog/2019/03/09/9045129/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。