梅雨の晴れ間に…(^^)2019/06/23

梅雨の時期は、天気予報があまりあてにならない…。先週に引き続き、週末の天気予報は不安定です。

昨日の天気は、予報では1日中曇りで降水確率30%でしたが、実際は8:00~11:00は雨。その間バイクメンテなど…。
昼前に、雨があがって徐々に道も乾いてきましたから、ちょっとお出かけ(^^)
とりあえず、自宅から約30分の道の駅「一乗谷あさくら 水の駅」 ここは久しぶりです。
mizunoeki_20190623
しかし、空を見上げると、雨雲っぽいものが…。そして、微妙にポツポツと…、潔く引き返しました(^-^;

さて、日曜日の今日は…。天気予報を見ると、西方面は雨の確率が高い、そこで東方面に向かいます。
朝8:00、どんよりとした曇り空。でも、予報では雨の確率20%と低い。最近はあまり当たらない天気予報ですが、さすがに今朝の直近の天気予報なので、それを信じて出発です。今日は県境越えに一番近いルートですが…。
20190623
これから向かう峠辺りに分厚い雲がかかっています…(^-^;

約20分ほどで県境の展望台に到着。上ってきたくにゃくにゃ道を振り返ります。くにゃくにゃでしたが、道は新しくていい感じ。湿りがちの路面に注意しましたが、心配した雨は全く降っていません(^^)/
dainichi_touge_20190623

一気に上ってきた峠を、石川県に侵入して、一気に下ります。ここの県境の下りはかなりきついです!
dainichi_touge_20190623a
きれいに舗装してあるので、いい感じに見えますが、ちょっと怖いくらいの急な下り坂です…(^-^;
石川県側のR416は、行程のほとんどが狭い道です。狭いのはまだ我慢できるのですが、この狭さとくにゃくにゃが、かなり延々と続く…。このルートは2回目ですが、やっぱりあまり通りたくないルートですね~。

ようやく開けたルートに入り。徳光ハイウェイオアシスでトイレ休憩。ここは高速道路のPAです。
tokumitsuPA_20190623
しかし、何だか暗くなってきた。大丈夫かな~(^-^;

11:00過ぎ、道の駅「能登食祭市場」 3回目です。
ここでは、まだ一度も食事していませんから、今日は昼食でも、と計画していたのですが…。
noto_shokusaiichiba_20190623
ちょっと早く着きすぎたのと、まだあまり腹減ってないということで、昼食はやめにしました。

でも、せっかく立ち寄ったのでちょっとブラっと…。おや!こんなイベントが…。
20190623a
旧車などがずらりと並んでいます。
20190623b
国産旧車シリーズかと思いましたが、MGAなどもあって、国産だけではないようです。この展示のテーマは何?
20190623c
さらに進んでいくと能登島が見渡せる海がすぐそこに。晴れていたら絶景ポイントでしょうね(^^ゞ
notojima_20190623

昼食はどうしよう…。とりあえず折り返します。道の駅「いおり」
iori_20190623
晴れ模様なんだけど、何だか暗い。

富山県に進入。12:00過ぎ 道の駅「氷見 漁港場外市場ひみ番屋街」
himi_20190623
ここで昼食。海鮮丼など…(^^)
himi_20190623a

氷見から約2時間ほど南下。岐阜県に進入。14:30道の駅「白川郷」 久しぶりです(^^)
shirakawagou_20190623
あっそうそう、ヘルメットシールドをミラータイプに交換しました~(^^)v
silver_20190623
視界が暗くなるかもと思いましたが、そんなことはありません。微妙にセピア色になるくらいでした。これいいです!

さて、自宅までは2時間余り。R156ルート、御母衣ダムのこの地点はいつも工事中です。
miboro_20190623
ここからのR156は、片側通行の信号機が頻繁にあります。この辺りの工事、一体いつになったら終わるのやら…。

15:30 道の駅「白山文化の里 長滝」 新しくてとてもきれいです。
nagataki_20190623

16:00 道の駅「九頭竜」 このルートを通るときは、定番の道の駅です(^^)
kuzuryu_20190623

ジャスト400kmで、いつもの近所のガソリンスタンドで給油。実燃費は、何と28km/L超え!えっ、嘘でしょ~(^^)
でも、オイル&フィルター交換直後だし、チェーン洗浄後だし、チェーンルブも新規のものだし…、これありかも…。

ちなみに、新規のチェーンルブは、Vipro's(ヴィプロス) レイキッシュ(エステルベース) 耐高荷重型低粘度チェーンオイル 300ml VS-668
raykish_20190623
ルブとかオイル系のネトっとした感じはなく、サラっとしていますが、チェーンの要所にスッと浸潤していきます。
粘り気がないので、持ちはよくありません。1回の塗布で、長めツーリング1回で終わりと割り切っています。
一番の長所は、チェーン汚れが少ない、これが何よりです(^^)v

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://audio.asablo.jp/blog/2019/06/23/9090565/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。