プチ同窓会2013/03/03

福岡にいる大学時代の友人から、京都に出向くから会わないかと連絡があって、ついでに仲の良かった5人ほどを誘って、プチ同窓会と相成りました。2泊3日の京都旅行です(*^^)v

先週金曜日の晩、仕事先から直接JRに乗り込み、いざ京都へ。

京都に着いて、予約してあった四条烏丸の格安ビジネスホテルにチェックイン。
今日のメンバーがそろってから、ホテルおすすめの焼き鳥屋へGO!

1軒目「串八」
kushihati
残念ながら満員で入れず(-.-)
2軒目に向かいます。

途中、このような店もありました。「炭火焼鳥 馬耳東風」
bajitoufuu
でも、人気店なのか、原則予約制ということであきらめました。

もう8時過ぎだったので、空腹も限界です(^-^;
さて、2軒目は「炭焼 浪漫家」です。いい感じの店構えと、ほどよく客の入っている感じもGood!
京都を中心としたチェーン店のようです。メンバーたちも、ここがいいとなりました。
roman

あ~、やっと落ち着いて飲めます(^.^)
何だか、酒場放浪記みたいになってしまいましたね。

とりあえずの生ビールと串焼おまかせセットを注文。
roman2

最高!とまでは言えないけど、おいしかったです。空腹にビールと鳥がしみました~
その後、2件ほど渡り歩いて、初日終了です。
まあ、今日はメンバー全員が集合していないので、明日に備えた前哨戦です。

さて、翌日、昼近くまでゆっくり寝坊して、ホテルをチェックアウト。
空腹を満たすため、京都駅ISETANへ。目的は、ISETAN10階の「拉麺小路」です(^^)
isetan

前々から興味のあった、「麺家 いろは」の富山ブラック
isetan3
楽しみ~(^.^)
isetan4

でも…、正直期待外れでした。
太めの麺ということもあって、何だかスープの濃いうどんを食べているような感じでした。
しかも、アツアツじゃなかったし…。これが何であれほど話題になっていたのか理解に苦しみます(-.-)

その日の夕方は、メンバー全員が集まり、飲み会のフルコースでした。焼肉、居酒屋、ラウンジ。いいおっさんになった友人たちとの気の置けない飲み会、いや~、ホント楽しかったです(*^^*)

翌日もまた昼近くにチェックアウトして、懲りずにまた「拉麺小路」へ。
今日は、「富山ブラック」の向かい側、「大勝軒」です。昨日の失望を何とか取り返さなければ。
taishoken
つけ麺が売りみたいですが、個人的につけ麺は好みじゃないので、濃厚みそラーメンを頼みました。
taishoken2

いや~、これは旨かったです!
みそ味は主張せず、しかも、こってりした感じですごく自分好みです。トンコツと味噌のコラボといった印象で、なかなか存在感のあるラーメンでした。これは病みつきになりそうです。

さすがに、連日の濃い飲み会と濃厚ラーメンの影響で、どんよりした体調で帰りの電車に乗り込みましたが、座ってすぐに爆睡です(-_-)zzz

爆睡のおかげで、地元に戻ったときはけっこうすっきり気分でした。
こんなことは今後二度とないかもしれません。本当にいい休日になりました。

ただ、かなりの散財になったことは、言うまでもありません(^^ゞ

OLYMPUS STYLUS SP-820UZ2013/03/27

妻子たちにデジカメを次々と奪われ、私専用のデジカメがなくなってしまいました(^^ゞ
私もカメラが必要なのですが、そんなに高価なものは買えないなぁ…

しばらく、そんな状況が続く中、これはかなりのお買い得だぞ!!…と飛びついたのがこれ。
OLYMPUS STYLUS SP-820UZ
SP-820UZ1
http://olympus-imaging.jp/product/compact/sp820uz/

「ジャパネットたかた」で、東芝SDHC4GB×3枚セット、なんと21,800円です!!恐るべしTAKATA!(^^)! 
ただ、送料は987円計上されていて、トータル22,787円でした。
「ジャパネットたかた」にはよくお世話になりますが、送料がネックとなりますね~。
あと、TAKATAはセット価格がお得だと思いますが、要らないものもセットに入るとちょっと戸惑います。

さて、このカメラのすごいところは、まず「光学40倍ズーム」でしょう。しかも、スーパーマクロもOKという仕様。
実際撮ってみたら、40倍ズームでも画像がすごくきれいでした。スーパーマクロ1cmの画像もきれい。ピント合わせも素早い!
SP-820UZ2
1眼カメラではないので、すべてにおいて優れているわけではないのですが、かなりの優れものだと思います。
結論として、今後、自分の使いこなしや場面によって、けっこうな変貌を見込めるカメラだと思いました。

しかし、バッテリーについては専用バッテリーではなく、単3乾電池4本という最近では珍しい仕様です。
この点については、意見が分かれるところです。
カメラとしてはかなりいいけど、バッテリーの持ちや使い勝手という総合的観点では、購入者の判断に委ねられるカメラです。私はすごく気に入りましたがね(*^^)v

まあ、まだ使い始めなので、まずはこのカメラに慣れなくちゃと思っています(^.^)